乾しいたけの炊き込みご飯
    レシピ紹介
乾しいたけの出汁の旨味がきいた炊き込みご飯です。具だくさんで食べ応えも十分です!
- MEMO
 - 
          
お子様にも食べやすいように鶏肉やコーンを具材に使いました。彩りもよく、素材の旨味がつまった一品です。
 
作り方
- 01.乾しいたけは水戻しし、軸を切って薄切りにする。
 - 02.人参は薄い半月切り、鶏肉は小さめに切る。
 - 03.炊飯器に米と戻し汁を入れ、炊飯器の目盛に合うように水を足す。
 - 04.乾しいたけなどの具材と★を炊飯器に入れ、よく混ぜてから炊飯する。
 - 05.炊きあがったら器によそい、お好みでごまを振る。
 
レシピの材料
- 米2合
 - 乾しいたけ15g
 - 鶏肉120g
 - 人参(中)1/2本
 - コーン適量
 - ごま適量
 - 乾しいたけの戻し汁200cc
 - 水適量
 - ★醤油大さじ1
 - ★酒大さじ1
 - ★みりん大さじ1
 - ★塩小さじ1
 
コツ・ポイント
乾しいたけ15gを500ccの水に浸け、6~10時間ほど冷蔵庫に入れて戻しておきます。



