入札情報

第19回入札会

11月12日水曜日に開催されました、第19回入札結果をお知らせします。
参加商社24社、出品点数 1,274ケース、出品キロ数 20,394.3㎏
高値 11,988 平均 5,379 低値 853円でした。(税込み)

次に品柄別平均価格(税込み)をお知らせします。
冬菇の大並は(113)7,435円、中並は(123) 6,785円、小並は(133)4,784円、
香菇の大並は(213)6,981円、中並は(223) 7,039円、小並は(233)5,865円、
香信の大並は(313)5,911円、中並は(323) 6,097円、小並は(333)5,533円、
バレ葉大並下は(314)5,147円、中並下は(324)4,917円、小並下は(334) 4,042円、
バレ葉大下は(315)4,160円、冬菇極小は(143)3,783円、
スライスは6,895 円で取引されました。
◎最高値:竹田支部 品柄112 森本一男

次に市況概要についてお知らせします。
今回の出品内容は、冬菇系11.1%、香菇系5.9 %、小葉系15.7%
香信並以上15.1 %、並以下51.7 %、スライス0.5 %でした。

今回の入札は7月以降に出荷されたものが多く、色落品や黒子等の下級品の
相場が落ちつきました。良品や色目の良い物は堅調に取引されています。
出荷の遅い品物は色落ちや乾燥不良が多く見られました。
秋子の発生時期となりました、早めに乾燥し早期出荷をお願い致します。
組合としては秋子が集まり次第早急に販売致します。

伐採時期になりますので、作業時には十分に注意しましょう。
毎年、山林作業中に大きなけがや死亡事故の事例が報告されています。
ヘルメット着用を徹底し、複数人で作業を行い怪我の無いように気を付けましょう。

次回は11月25日に下見、26日に入札を予定しております。